嵐の前散歩 冬 金沢 雪

嵐の前散歩

湯涌・夢二 小春のような日差しに誘われて、久しぶりに湯涌温泉まで出かけることにしました。徘徊にしては長距離ですが、長徘徊ということにしておきます。 来週から氷点下の厳冬日が続くようなので、嵐の前の穏やかな日差しを楽しもうと思います。 気まぐれに「金沢湯涌・夢二館」に入ってみました。 入り口付近にある…
金澤散歩 新年散歩 卯辰山

金澤散歩 新年散歩

令和5年になりました。麗らかな新年の幕開けです。 夕暮れ時に徘徊始めとして、金沢を一望する子来町の摩利支天の高台へ行ってみました。日本海から流れ寄せる筋状の雲に遮られた、夕陽の余韻のあかね色が、灯りはじめた町の明かりを包み込む風景は、この時期の金沢らしい、内向的な凄まじさの中に微かな安らぎを感じさせ…
金澤散歩 Xmas寒波 冬 金沢 雪

金澤散歩 Xmas寒波

昨年末から、数週間ワードプレスの編集画面にログインができなくなっていました。おそらくPHP関係のエラーだと思われますが、なすすべがありませんでした。サーバーの乗り換えも検討しましたが、管理会社の担当者様のお陰で、ようやく復帰することができました。 この間撮影したお散歩(徘徊)写真がありましたので、記…
金澤散歩 大雪散歩

金澤散歩 大雪散歩

大雪が過ぎ、振り返ると、前回の「金澤散歩」からもう5箇月が経過しようとしていました。7月から9月までの熱暑の季節が懐かしいこの頃になっていました。 久しぶりの好天に誘われて、浅野川の畔を歩いてみることにしました。 折から、白鷺が一羽、石の上に佇んでいました。川辺の枯れ草から垣間見る白鷺の、物思いげな…
金澤聖点散歩 回想編 卯辰山

金澤聖点散歩 回想編

卯辰山の望湖台から内灘砂丘方面を遠望し、付近に住みつかれているお猫様にご挨拶をしてから、下りにかかりました。 鬱蒼とした木々の道をぬけて、卯辰山工芸工房前の急な坂道を下ることにしました。 ここから、観光客が戻ってきた「ひがし茶屋街」方面へ下山するには、鶯町の谷筋を下りることになります。 東山の茶屋街…
金澤散歩 城門散歩 兼六園

金澤散歩 城門散歩

暑さ凌ぎに兼六園と金沢城址を歩きました。 金沢城には、石垣だけを残す大手門や黒門、本丸入り口の鐵門、古からの姿をとどめる搦手(からめて)の石川門、さらに復元された橋爪門や河北門、鼠多門など多くの城門があります。 伝統や歴史など、本物に、より高い価値を求めるものとしては、金沢城の城門の中でも、石川門に…
戻り梅雨 金澤緑陰散歩 梅雨

戻り梅雨 金澤緑陰散歩

早すぎる梅雨明けで訪れた酷暑を避けて、金澤散歩ができるスポットを発見したのも束の間、梅雨末期の大雨のシーズンに戻ったような空模様が列島を覆っています。タイミングを合わせたかのように、禍々しいオミクロンも急速に勢力を盛り返して来ています。悪疫流行からの久々の解放に期待をかけていた人々の失望感もさぞかし…
梅雨明け金澤 訳あり散歩 卯辰山

梅雨明け金澤 訳あり散歩

梅雨開けの炎天下、快適な散歩道を見つけました。 距離も程良く、強烈な真夏の日差しを避けて、その上とても涼しい。最高の散歩道です。 そんなお誂え向きの散歩道まで行くには、多少の不都合もあり、努力が必要です。でも体に負担の少ない快適さには勝てません。 コンクリートの独特な匂いなどもあるような気がします。…
金澤 梅雨晴れビオトープ散歩 梅雨

金澤 梅雨晴れビオトープ散歩

梅雨の晴れ間、金沢城公園の見所は「新丸広場」です。 青空に掛かる様々な形と色合いの雲を追い、地上の芝の緑から目を転じ、悠然として遥か医王山(いおうぜん)を眺める。 新丸広場から見て南の高台には、菱櫓が佇立する「二ノ丸」を望むことができる。その境の堀割のあとは「湿生池」となっている。半世紀も以前になる…
金澤 梅雨の夕陽散歩 梅雨

金澤 梅雨の夕陽散歩

そろそろ1年も折り返し地点近くになりました。正確には4日後が、元旦から数えて183日目になるようですが、当日に筆を執るとは限りません。たまたま昨夕の夕陽を眺めながら、そんな思いが脳裏をかすめていきました。 この時期、金沢で美しい夕焼けを眺めるには、泉鏡花が少年時代に歩いた浅野川べりがベストポイントの…