兼六園-ゆったり散歩 禅・スマホ- photos

兼六園-ゆったり散歩

黒門からお城に入り、新丸から河北門を過ぎて、久しぶりに兼六園に入ってみました。平日でもあり入園者は数人でした。人が少ない分いろいろな可愛い生き者に出会うことができました。  …
桜花爛漫 金沢散歩 禅・スマホ- photos

桜花爛漫 金沢散歩

麗らかな空の景色、無料開放となった兼六園は桜花爛漫の趣です。春の錦に彩られた園内をそぞろ歩くいても、去年までの昂揚感はありません。茶店に入って花見団子をいただこうという観光客も疎らなようです。…
金沢 桜散歩 禅・スマホ- photos

金沢 桜散歩

晴天に恵まれた兼六園周辺では、桜の花が咲く季節になりました。観光客の姿が少なくなった旧金谷御殿の庭園には、白鷺がゆったりと舞い降りて春の日差しを楽しんでいました。久しく忘れていた金沢らしい閑かさに包まれながら歩いてみました。…
金沢 春の花散歩 禅・スマホ- photos

金沢 春の花散歩

夕方は暖かな日差しから一転して「鰤起こし」のような雷鳴が轟きました。金沢に住む者は、この雷鳴を聴くと、冬の終わりを知るのです。爛漫の桜花も今年は静かに観るのでしょう。…
早春散歩 禅・スマホ- photos

早春散歩

四月の野辺かと錯覚する金沢の郊外。道端の草花や暖かな日差しに誘われて川縁を歩いていると、駆けだしてみたいような躍動感が感じられるようになりました。…
成人の日 金沢散歩 禅・スマホ- photos

成人の日 金沢散歩

小雨降る成人の日、田井菅原神社を訪ねました。左義長の火を拝み、道真公の和歌に導かれて学問成就を祈りしました。木立に囲まれた灯籠や巨木のたたずまいは小空間ながら神さびて、清浄で心安らぐ趣が感じられました。…